“値上げピーク”の10月 食品は今年最多の6500品目超え 缶ビールの値上げは2008年以来およそ14年ぶり【家計クライシス】|TBS NEWS DIG

“値上げピーク”の10月 食品は今年最多の6500品目超え 缶ビールの値上げは2008年以来およそ14年ぶり【家計クライシス】|TBS NEWS DIG

“値上げピーク”の10月 食品は今年最多の6500品目超え 缶ビールの値上げは2008年以来およそ14年ぶり【家計クライシス】|TBS NEWS DIG

あすから10月ですが、「値上げ」がピークを迎えます。10月はハムやチーズなどの食品に加え、ビール類やペットボトルの飲料など、今年最多の6500を超える品目で値上げが行われます。

帝国データバンクによりますと、10月中に値上げされる食品は6500品目以上で今年最多です。

「日本ハム」や「伊藤ハム」は家庭用のハムやソーセージを、「明治」や「森永乳業」は家庭用のスライスチーズなどの価格を引き上げたり、内容量を減らしたりします。

またビール大手4社はビール類やチューハイなどを一斉に値上げします。缶ビールの値上げは各社とも2008年以来、およそ14年ぶりです。緑茶などペットボトル飲料も値上げされます。

記者
「入口にはきょうからの“価格改定”のお知らせが貼ってあります」

男性
「こういう手軽に食べられるところで値上げされると辛い」

また、日本マクドナルドはきょうからおよそ6割の商品を値上げしました。値上げ幅は10円から30円で、「ビッグマック」は390円から410円に引き上げられました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4

TBS NEWSカテゴリの最新記事