- 食用米の生産量 初の700万トン割れへ(2022年7月27日)
- 寝過ごし“最果て終着駅”でドラマ…忘年会後の悲劇 渋谷から43駅「絶望」【詳細版】【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月18日)
- 大谷翔平選手 初開催“レッドカーペット”での登場にファン熱狂 約4万枚のチケットが完売 本拠地開幕戦|TBS NEWS DIG
- 「近く地上侵攻に踏み切るのでは」イスラエル軍がガザ北部にいる市民を24時間以内に南部へ退避させるよう通告|TBS NEWS DIG
- 【5月15日 明日の天気】広い範囲で青空 気温上昇 真夏日になる所も|TBS NEWS DIG
- ポルシェなど4000台積んだ船で火災(2022年2月19日)
「大広」資金提供を計画か 招致直後に内部資料作成(2022年9月30日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、広告大手「大広」が大会の招致が決定した直後に組織委員会の元理事側への資金提供に関する内部資料を作成していたことが分かりました。
組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、「大広」の執行役員・谷口義一容疑者(57)からおよそ1500万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。
その後の関係者への取材で、大広の社内では東京大会の招致が決定した直後の2014年1月ごろに谷口容疑者が中心となって、資金提供に関する内部資料が作成されたことが分かりました。
資料には、スポンサー契約業務の手数料の半分を「電通との調整を担う会社」に支払うことが記載されていました。
高橋容疑者側への資金提供が早い段階から計画されたとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く