- 【解説】日大新理事長 林真理子さんの今後の課題は? テレビ朝日社会部・松本拓也記者(2022年6月3日)
- 【逮捕】牛タンなど37点盗み…“万引きGメン”突き飛ばしけがさせる 33歳男
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 11月のニュースまとめ /プーチン大統領の“求心力低下”浮き彫り/『汚い爆弾』使えばロシアには代償がもたらされる など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 京都の絶景紅葉「さらに美しく」 雨の清水寺も…(2022年11月23日)
- 書類送検の女性「プチ贅沢ランチに」 都開発のイチゴ苗を無許可販売疑い|TBS NEWS DIG
- 【速報】ザ・ドリフターズの仲本工事さん(81)が横浜市内で乗用車にはねられ重傷(2022年10月18日)
【凸パン】賞味期限“7倍”のパンが登場 凸版印刷が高級食パン店と開発
賞味期限が従来の7倍というパンが登場しました。高級食パン店とコラボして開発したのは、凸版印刷です。
◇
29日、東京・秋葉原駅では、4300個のパンを無料で配るイベントが行われました。
「パンの無料配布を行っています」
実はこのパン、ただのパンではありません。賞味期限が通常だと3日の食パンが、7倍の21日にまで延びたというのです。凸版印刷が高級食パン店の「嵜本」とコラボして開発した、その名も「凸パン(トツパン)」です。
長持ちする秘密は、「パッケージ」にありました。
凸版印刷・宣伝部 行徳茜さん
「世界最高水準のバリア性能を持つ透明バリアフィルムを使っています」
水蒸気を通しづらい独自の素材を使用することで、食材の変質や湿気を防ぎ、賞味期限が7倍になりました。
「嵜本」を運営 ドロキア・オラシイタ 荒井健作企画部長
「日持ちを長くさせていただいて、お客さまに喜んで食べてもらえる商品を作っていこうと」
賞味期限が7倍の食パンは「フードロス削減」を啓発するための限定製品です。
29日に秋葉原駅で無料配布されたほか、「嵜本 秋葉原店」でパンを買った人にプレゼントされるということです。(10月12日まで)
(2022年9月29日放送「news every. 」より)
#凸版印刷 #嵜本 #パン #賞味期限 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/V0SoeRa
Instagram https://ift.tt/CrsGOJZ
TikTok https://ift.tt/eZGQFph
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く