- 118円の「具なしカップ麺」が売れる…背景に消費者の生活防衛意識? “41年ぶり”消費者物価指数+4%|TBS NEWS DIG
- 「親としても許せない」厚木市長次男が“給付金詐取”で逮捕(2022年9月29日)
- 東京の有名ホテルが独自に“旅行支援”500円クーポンにお土産まで ペットがいる家庭も安心?ペットホテル割引も|TBS NEWS DIG
- マイナカードと「Suica」「PASMO」連携で 公共交通の“運賃割引”全国展開へ|TBS NEWS DIG
- 【事故】大型トレーラー荷台から“コンクリート板”が対向車に落下 約4時間閉じ込められる #shorts
- 名古屋市の中学校向け給食で入札談合か 公取が検査(2023年1月17日)
#Shorts #特殊詐欺 #阻止 #感謝状
3日前に警察の協力店になったばかりだった店…『還付金詐欺を店長が阻止』で感謝状(2022年9月29日)
特殊詐欺の被害を防いだとして商業施設の店長に兵庫県警から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは兵庫県西宮市の商業施設「メルカードむこがわ」の店長・田中尚美さんで、今年9月5日に「医療費の還付金がある」との電話を受けてATMを操作していた66歳の女性に声をかけて詐欺被害を未然に防ぎました。
(田中尚美さん)
「通帳とかいろんな物がATMの台に置いてあって、電話をかけながらしていたので怪しいなと思って、“振り込みだったら私が代わります”ということで電話を代わったら電話が切れた」
兵庫県警は今年8月から、ATMが近くにある店などに対して、電話しながらATMを操作する高齢者に声を掛けるよう協力を依頼していて、この施設も事件の3日前に協力店になったばかりでした。
兵庫県警はATMに近い店舗には積極的に協力してほしいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/W8SegYk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#特殊詐欺 #阻止 #兵庫県警 #感謝状 #店長 #ATM #MBSニュース #毎日放送 #Shorts
コメントを書く