- 【チョコレートの甘くない現実】ガーナのカカオ農家を支援するため24歳の女性がチョコレート工場を建てる【テレメンタリー】
- 【関東の天気】北風に気温大幅ダウン…体感は師走並み(2022年11月13日)
- 容態急変の発見遅れ低酸素脳症に…患者死亡 大阪公立大学病院の医療事故で遺族提訴 3年間公表せず1129 昼)鎮静剤過剰投与で心肺停止 #shorts #読売テレビニュース
- 共産・志位委員長、岸田総理に“異例”の直接提言「外交努力で前向きな打開を」 日中関係改善を申し入れ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
【国宝の神社で火事】原因は? 鎌倉時代に建立…“国内最古” 香川
27日、香川県坂出市にある神谷神社の本殿で火事がありました。本殿は鎌倉時代の1219年に建立され、建造された年が明らかな神社建築では“国内最古”といわれていました。火事の原因は何だったのでしょうか。
◇
27日午後、香川県坂出市の神谷神社本殿から、火の手があがりました。白煙があがる中、消火活動が行われる様子をカメラが捉えました。
香川・坂出市 神谷神社 中尾格宮司
「気が動転しましたね。本殿は(火災は)ないですね、800年間。鎌倉時代の初期にできた建物ですから、それから火災は1回も遭ってない」
坂出市によると、神谷神社の本殿は鎌倉時代の1219年に建立されました。建造された年が明らかな神社建築では“国内最古”といわれ、国宝に指定されています。
火事の原因は「落雷」とみられています。
近くにいた人
「もう、光と音が同時。地響きみたいな感じ」
神社によると、火災と同時に電気設備が使えなくなり、初期消火のためのポンプなどが動かせなかったということです。
約4時間後に火は消し止められ、ケガ人はいませんでした。
(2022年9月28日放送「news every.」より)
#火事 #香川県 #坂出市 #神谷神社 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/bktwnN5
Instagram https://ift.tt/UPIpFyA
TikTok https://ift.tt/1mocwV9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く