- 「軍事作戦は着実に一歩一歩続いている」在大阪ロシア連邦総領事が語る『核戦力強化』などプーチン大統領の方針への考えとは(2023年3月2日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日中外相会談 拘束日本人男性の早期解放求める 中国・秦剛外相「法律に基づいて処置」従来の立場繰り返す / 台湾の蔡英文総統 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 「巨悪は眠らせない」から変化も…地検特捜部vs政治「事件は時代を映す鏡」【12月28日(木) #報道1930】
- 速報沖縄糸満市の沖合 ダイバー7人が行方不明(2023年6月19日)
- 各地で暑く大阪は今年初の真夏日に…万博会場では適度な酸味のシンガポール館のアイスがおすすめ
- 【速報】芥川賞と直木賞発表 それぞれ2作品が受賞(2023年1月19日)
同志社大学アメフト部の逮捕4人の一部「女性と認識の違い」供述から“黙秘”に転じる(2022年9月28日)
女子大学生に性的暴行を加えたアメフト部員4人は、犯行後に「LINE」のグループトークを消去していました。
同志社大学アメリカンフットボール部の片井裕貴容疑者(21)、山田悠護容疑者(21)、濱田健容疑者(22)、牧野稜容疑者(21)の4人は、今年5月、京都市内のバーで声をかけた20歳の女子大学生に酒を飲ませて酩酊状態にした上で、性的暴行を加えた疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、携帯電話を解析した結果、4人が参加していた「LINE」のグループトークが犯行後に消去されていたことがわかりました。警察は4人が証拠隠滅を図ったとみて調べています。
事件当日に女子大学生は警察に「レイプされた」などと相談していたということです。
また4人のうち一部の容疑者は、これまでの調べに対して行為自体は認めつつも「女性と認識の違いがあった」と供述していましたが、現在は黙秘に転じたということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/H1Zsjqk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#同志社大学 #アメフト部 #逮捕 #部員 #アメリカンフットボール部 #性的暴行容疑 #LINE #グループトーク #証拠隠滅 #黙秘 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く