- 【キシャ解説】「大阪府知事」「日本維新の会・代表」「大阪維新の会・代表」“3足のわらじ”吉村氏を生直撃!「“飲み食い政治”やめられる?」「野党との共闘」「兵庫知事選」「維新の今後」
- 中国「神舟15号」 独自の宇宙ステーションとドッキング成功(2022年11月30日)
- 谷国家公安委員長 爆発直後「うな丼はしっかり食べた」|TBS NEWS DIG
- 「犯罪の証明がない」紀州のドン・ファン元妻に無罪判決「本人が誤って過剰摂取したこと否定できない」法廷ですすり泣きも
- 【和歌山の情勢】2区は無所属の世耕弘成氏が当選確実、裏金問題で自民離党も二階伸康氏との戦い制す 衆院選(午後8時現在)
- “霞ケ浦のダイヤモンド”…絶品「シラウオ」 生や釜揚げもオススメ!【あらいーな】(2023年10月17日)
静岡市清水区の断水いまだ6万3000戸に影響 自衛隊の作業続く 段階的に水が出るも飲料利用はできず|TBS NEWS DIG
台風15号の影響で発生した静岡市清水区の大規模な断水は、発生からきょうで5日が経ちましたが、いまだ6万3000戸が影響を受けています。
「(Q.まだですかね?)まだ来てないです」
きょう午前、静岡市清水区の住民は水を待ちわびていました。清水区の大規模な断水は発生からきょうで5日が経ちましたが、いまだ6万3000戸が影響を受けています。
記者
「取水口の中はかなりの土砂、そして大きな石も確認されます。現在、自衛隊による手作業での撤去作業が進められています」
断水の原因となっている興津川の取水口では、陸上自衛隊が夜通しで流木や土砂を撤去しました。
記者
「きょうの興津川の取水口に来ています。取水口の中をみますと、スムーズに水が流れ入っているのが分かります」
清水区内では段階的に水が出始めていますが、この水は飲料としては利用できず、日常が戻るにはもう少し時間がかかりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IeF9jB8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1L6ZujV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NVnGsxC
コメントを書く