- 【LIVE】「ウクライナ侵攻」最新ニュース・解説まとめ ロシア軍撤退で変化は…キーウ在住日本人に聞く『現地の今』など~MBSニュース~
- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2021年12月27日)
- 【価格変えず内容量減】ハウス食品「とんがりコーン」など6品目を実質的値上げへ
- 「車が津波に流されて」約1か月は無料のバス運行 一時帰宅の支援 能登半島地震25日目|TBS NEWS DIG
- 高齢者の車 猛スピード…交差点で激突“多重事故”(2022年8月2日)
ノルドストリーム 3本のガスパイプラインが異例の破損 意図的な攻撃説も(2022年9月28日)
ロシアとヨーロッパを結ぶ3つの天然ガスのパイプラインが破損していることが分かりました。同時に3本の破損は異例で、意図的に破壊された可能性が指摘されています。
破損したのは、ロシアからバルト海を経由してドイツに天然ガスを送る「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」です。
運営会社によりますと、同時に3本が破損したことはこれまでにないということです。
そのガス漏れの現場は26日、バルト海でデンマーク軍によって撮影されました。
デンマーク軍は、直径200メートルから1キロほどのガス漏れが原因とみられる白波を確認したとしています。
パイプラインの破損について、ロシア大統領府のペスコフ報道官は「破壊工作の可能性は否定できない」と述べています。
ドイツメディアなどは、エネルギー価格の高騰を狙ったロシアによる攻撃だとみる一方、ロシアからのガスをウクライナやポーランドを通過して中央ヨーロッパに届くことを狙ったウクライナ側の攻撃だとする見方もあり、様々な臆測を呼んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く