- 毛づくろい ペロペロと舐めまくりっ!も勢い余り…(2022年7月20日)
- 【ニュースライブ 8/28(月)】滋賀・大津市で肉食「サバンナオオトカゲ」脱走/和歌山の海岸で身元不明遺体発見/ルフィ“仕切り役”に懲役15年求刑 ほか【随時更新】
- 【密着】地下鉄&高速道路!”メンテナンス”達人たちの仕事『every.特集』
- 岡山・倉敷市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザ「H5亜型」の遺伝子確認 今季国内初 ニワトリ約17万羽の殺処分始まる|TBS NEWS DIG
- 「街路樹が折れ、道路を塞ぐ…」台風11号 けさ九州北部に最接近 一時、猛烈な風|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「ウクライナ侵攻」最新ニュース・解説まとめ ロシア軍撤退で変化は…キーウ在住日本人に聞く『現地の今』など~MBSニュース~
ノルドストリーム 3本のガスパイプラインが異例の破損 意図的な攻撃説も(2022年9月28日)
ロシアとヨーロッパを結ぶ3つの天然ガスのパイプラインが破損していることが分かりました。同時に3本の破損は異例で、意図的に破壊された可能性が指摘されています。
破損したのは、ロシアからバルト海を経由してドイツに天然ガスを送る「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」です。
運営会社によりますと、同時に3本が破損したことはこれまでにないということです。
そのガス漏れの現場は26日、バルト海でデンマーク軍によって撮影されました。
デンマーク軍は、直径200メートルから1キロほどのガス漏れが原因とみられる白波を確認したとしています。
パイプラインの破損について、ロシア大統領府のペスコフ報道官は「破壊工作の可能性は否定できない」と述べています。
ドイツメディアなどは、エネルギー価格の高騰を狙ったロシアによる攻撃だとみる一方、ロシアからのガスをウクライナやポーランドを通過して中央ヨーロッパに届くことを狙ったウクライナ側の攻撃だとする見方もあり、様々な臆測を呼んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く