- 上野動物園のモノレール来年7月までに廃止へ|TBS NEWS DIG #shorts
- ビッグモーター“不自然な”保険契約 鈴木金融担当大臣 損保ジャパンを重点的に調べる考え|TBS NEWS DIG
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 / “定番おもちゃ”が進化 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 今季“最強寒波”列島大混乱…大雪でSOS「車が沢へ落下」 砂丘真っ白、温泉地も極寒【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月22日)
- 【新型コロナ】東京で新たに7777人の感染確認 全国は7万7722人
- 国の借金1000兆円超ニッポンの年金・教育はどうすべきか【7月7日(木)#報道1930】
【東京オリ・パラ汚職】元理事「大広」ルートで再逮捕へ 1400万円賄賂と判断か
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は、広告会社「大広」に便宜を図った見返りに賄賂を受け取った疑いが強まったとして、組織委員会の元理事を再逮捕する方針を固めたことが分かりました。
組織委員会・元理事の高橋治之容疑者は、大会スポンサーだった企業側から賄賂を受け取ったとしてこれまでに2度逮捕されていて、立件総額は1億2000万円あまりにのぼります。
その後の関係者への取材で、高橋容疑者が「大広」について、スポンサー選定に関連した業務を担当できるよう広告大手「電通」などに働きかけた見返りに、賄賂を受け取った疑いが強まったとして特捜部が受託収賄の疑いで再逮捕する方針を固めたことが分かりました。
また、「大広」の幹部についても贈賄容疑で本格的な取り調べに着手する見通しです。
大広は、スポンサー選定に関連した業務を担当したことで、電通側から業務委託料を受け取り、その半分ほどのおよそ1400万円を高橋容疑者の知人の会社に支払っていたということで、特捜部はこれが賄賂に当たると判断したとみられます。
(2022年9月27日放送)
#東京オリンピック #東京パラリンピック #汚職 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/18hWXCT
Instagram https://ift.tt/EHaYUmy
TikTok https://ift.tt/p7PqVTa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く