- 【事故続発】“路面凍結”同じ橋で複数の事故発生も 連休最終日に再び雪か…週明け朝は要注意
- スーパードライ 発売36年目の大刷新~ビール復権への道筋は?~【Bizスクエア】
- 【11月18日(金)】金曜日はスッキリと晴れて洗濯日和!寒暖差は大きいです…【近畿地方】
- 【解説】はじめての雪山登山 春の蓼科山・標高2531mの絶景と雪山訓練
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 報ステ解説なぜ教官に発砲できた安全管理に問題は陸自射撃場で発砲2人死亡(2023年6月14日)
【安倍元総理国葬】最高レベルの厳戒態勢で2万人配置 都心では大規模“交通規制”始まる
安倍元総理大臣の国葬が27日午後2時から東京・千代田区の日本武道館で行われます。一方、およそ2万人の警察官を配置し、最高レベルの厳戒態勢で警備が行われる中、交通規制も始まっています。
武道館近くの靖国通りの九段坂上交差点では、午前9時ごろから車道のほか歩道の一部も通行止めになっていますが、いまのところ大きなトラブルはありません。普段は交通量の多い通りですが、警備のための車両がずらっと並び、厳重な警備態勢が敷かれている様子が確認できます。
警視庁は27日、警視総監をトップとする「最高警備本部」を設置し、全国の警察から派遣されたおよそ2500人を含む警察官2万人規模で最高レベルの警戒態勢による警備が行われています。
武道館周辺でも、27日朝から多くの警察官が警備にあたる様子が見られました。厳戒態勢で警備が行われる中、午前9時ごろから靖国通りの一部や千鳥ヶ淵緑道で、午前11時ごろからは代官町通りの一部で交通規制が始まっています。
また、正午ごろからは首都高速道路の広い範囲で、午後5時ごろからは迎賓館周辺でも規制が行われることになっています。
(2022年9月27日放送「ストレイトニュース」より)
#安倍元総理大臣 #国葬 #交通規制 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/18hWXCT
Instagram https://ift.tt/EHaYUmy
TikTok https://ift.tt/p7PqVTa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く