- 【ウクライナ】侵攻から半年… 日本へ避難した母の想い 宮城 NNNセレクション
- 「全数把握」見直し、届け出は高齢者・重症化リスク高い人に限定 岸田総理が新たなコロナ対策をきょう午後発表へ|TBS NEWS DIG
- 東京きょうにも“満開発表”か…雨予想で“駆け込み客”急増 「散る前に見たい」(2023年3月21日)
- 【ライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響は――急激な円安「家計負担10万円増」専門家が試算 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ 4/28(金)】明石市の泉房穂市長が退任/京都市・府議会維新と国民など統一会派/大阪府・最後の新型コロナ対策本部会議 ほか【随時更新】
- 韓国軍が北朝鮮近くで大規模訓練 反発に警戒(2024年1月2日)
「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」家族がコメント 小学1年女児行方不明から4日目、120人態勢の捜索続く 千葉・松戸市|TBS NEWS DIG
千葉県松戸市の小学生の女の子が行方不明となってから4日目。家族が「早く帰ってきて」などとコメントを出しました。
松戸市の小学1年・南朝芽さん(7)は、今月23日午前11時半ごろ、自宅近くの公園に向かうため1人で家を出た後、行方が分からなくなっています。
隣接する流山市内の公園で、朝芽さんが乗っていたとみられるキックスケーターが見つかったほか、この公園の近くにある江戸川の河川敷では、朝芽さんの靴と靴下が見つかっています。
警察はきょうも朝から、およそ120人態勢で河川敷や公園近くの捜索を行いました。
捜索に来た大学生
「何でもいいから(捜索を)手伝って、早く見つかってほしい。ただその思いだけです」
また、朝芽さんの家族が報道各社あてに「さや、ママは待っているよ。叱ったりしないから、早く帰って来て」とコメントを出しました。
捜索は、あすも同じ規模で行われるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uLi75Nk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T8vXMqd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QsbWvom
コメントを書く