- ミャンマー独立記念日 受刑者9766人に“恩赦”|TBS NEWS DIG
- 【報ステ】「ウクライナ支援縮小も…」100年ぶり“異例事態”米議会混乱の意外な影響(2023年1月4日)
- 『何年経とうとも想いは変わらない』神戸連続児童殺傷事件26年 土師守さんが手記(2023年5月24日)
- 米モデルナ 新型コロナワクチン特許侵害でファイザーとビオンテックを提訴|TBS NEWS DIG
- 出光“過去最高益”2700億円超 原油高騰で8倍の増益(2022年5月10日)
- 【独自】「妻が施設に入るなら無理心中しようと思った」「自宅で看取りたかった」 逮捕の81歳夫 79歳妻を海突き落とし殺害容疑 神奈川・大磯町|TBS NEWS DIG
一転して「労災」認定…“過労死ライン未満”で死亡の男性 労基署が作業内容など考慮(2022年9月26日)
7年前に「過労死ライン未満」で死亡して労災が認められなかった男性について、京都の労働基準監督署が一転して労災認定したことがわかりました。
遺族の代理人によりますと、「三菱ふそうトラック・バス京都支店」に勤務していた男性(当時38歳)は、7年前に自動車の整備中に体調不良を訴えて入院して急性心不全で死亡しました。男性の死亡について京都下労働基準監督署は、死亡直前2か月の時間外労働が平均「月77時間」だったことから、「月80時間の過労死ラインに達していない」として労災と認めず、遺族が国に決定の取り消しを求める訴えを起こしていました。
その後、去年に入り厚生労働省が労災認定について、労働時間だけではなく作業内容なども考慮するよう定めたことから、今年6月に京都下労基署は「時間外労働に加え、空調設備がない工場で高温スチームを使う作業に従事していたのは過重労働にあたる」として、一転して労災を認定したということです。
三菱ふそうトラック・バスは「重く受け止め労務管理を徹底していく」などとコメントしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/iOH4Gu7
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #過労死 #労働基準 #三菱ふそう #労災認定
コメントを書く