- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 演説会場で爆発音 警察官1人けが 容疑者は黙秘(2023年4月15日)
- 【イブスキ解説】大手老舗米店も苦渋の閉店…長引く米不足の影響 「備蓄米」放出の効果はいつ出るのか?価格が落ち着くタイミングとは?
- 48兆円負債 恒大集団が破産申請 中国“危機”日本への影響不可避(2023年8月18日)
- 【台風14号】3連休に日本列島縦断のおそれ…早めの備えを
- 旧統一教会の訴え棄却TBS情報番組の出演者発言めぐる名誉毀損訴訟東京地裁TBSNEWSDIG
米韓合同軍事演習始まる 北朝鮮の挑発に警戒(2022年9月26日)
北朝鮮が25日に弾道ミサイルを発射するなど朝鮮半島の緊張が高まるなか、アメリカと韓国の海軍は26日から日本海で合同演習を開始しました。
韓国海軍は26日、アメリカ海軍との合同演習を開始したと発表しました。
演習は29日まで4日間行われ、アメリカの原子力空母としては5年ぶりの投入となる「ロナルド・レーガン」など米韓合わせて20以上の艦艇が参加します。
韓国海軍は演習について「北朝鮮に対する韓米同盟の強力な対応の意思を示し、合同作戦能力を向上させる目的」としています。
この合同演習について北朝鮮の反発が予想され、25日には短距離弾道ミサイル1発を発射していて、今後の挑発も警戒されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く