- 【全国の天気】天気下り坂 春から夏へ、列島新緑に衣替え(2023年5月4日)
- 【速報】ジャニーズ事務所が来週10月2日に記者会見 「具体的な再発防止策を公表」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】懐かしいモノまとめ 昭和の家電ラジカセが復活/ 「好きな子に書いてもらった」プロフィール帳/ 東京駅“最後の立ち食いそば など(日テレNEWS)
- 現場に犠牲者悼む人…クリニック放火殺人事件から半年 患者ら「通院先みつからない」(2022年6月17日)
- マイナンバーカードで相次ぐトラブル公明山口代表が注文徹底した議論を立憲は批判看板に偽りありTBSNEWSDIG
- 【茅ヶ崎・男性”殺害”】逃走に車を使用 事件現場近くでは逮捕に安堵の声も
【強制収容された日系アメリカ人】初めて全員分約12.5万人の名簿まとめられる
第二次世界大戦当時、アメリカで強制収容された日系アメリカ人12万5000人あまりの名簿が初めてまとめられました。
今回初めてまとめられた名簿は「慰霊帳」と名付けられ、ロサンゼルスの博物館に収められました。
第二次世界大戦のさなか、全米75か所の収容所に強制的に送られた12万5000人あまりの日系アメリカ人全員の名前が記されています。全員分が名簿としてまとめられたのは初めてだということです。
慰霊帳を作ったダンカン隆賢ウイリアムズさん「歴史は(12万人という)数字ではなく、家も教育の機会も失った実在の人なのです。だから彼らの実名を記したかったのです」
強制収容の経験者「13歳から16歳のときに収容所に入れられた。(私たちの名前を)書いて覚えていてくれようとしてありがたいです」
名簿はインターネット上でも閲覧でき、誤字脱字などが見つかった場合は修正していくとしていて、博物館は後世に正確な記録を残す第一歩にしていきたいとしています。
(2022年9月25日放送)
#第二次世界大戦 #アメリカ #日系アメリカ人 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FPjUsKD
Instagram https://ift.tt/5U9yXBe
TikTok https://ift.tt/7MkGWYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く