- 岸田総理、新型コロナ「5類への変更は現実的ではない」 変異可能性や知事権限の制限理由に|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊 神戸特集】神戸を代表する三大神社巡り!/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/個性豊かな洋館が立ち並ぶ「北野異人館街」誕生の秘密
- 1週間ぶり全国150地点以上で猛暑日 長期化で体への負担蓄積も(2023年8月20日)
- 鈴木宗男議員 ロシア訪問でヒーローに?#ABEMA的ニュースショー #shorts
- 東京・江戸川区の「金魚まつり」 4年ぶりの開催 地元特産の品種が勢ぞろい #shorts
- 「こんな怪物は見たことない」パキスタンで国土の3分の1が水没!?約3000万人が被害に…原因は【地球温暖化】氷河の雪解けによる大洪水|TBS NEWS DIG
静岡県で2人死亡1人不明 水道管が崩落し約5万5000軒で断水 台風15号の影響で(2022年9月24日)
台風15号の影響で静岡県では2人が死亡、1人が行方不明になっています。
掛川市では土砂崩れで住宅が倒壊し、この家に住む山崎悟司さん(45)が死亡しました。土砂による圧迫死だということです。
また、袋井市では浸水した軽トラックの近くで70代の男性が死亡しているのが見つかりました。他にも1人が行方不明、3人がけがをしました。
停電や断水の被害も出ています。
静岡市では、葵区を中心に11万軒余りが停電しました。送電線の鉄塔2基が土砂崩れで倒れたことが原因だということです。
また、清水区では水道管が通る橋が崩落したため、およそ5万5000軒が今も断水しています。
25日午前7時から給水活動が行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く