- ゼレンスキー大統領 南部の州で兵士ら激励、ウクライナ代表団の団長 停戦交渉「8月末に再開する可能性」|TBS NEWS DIG
- 大阪府内でガールズバーなどの「客引き」が禁止に 店員「SNSで集客頑張っている」(2022年7月1日)
- “故人が会計責任者”…寺田大臣 関与否定も謝罪(2022年10月27日)
- 「ネグレクトや恐喝で警察が何度も出入り」知人が話す容疑者の“顔”…4人組の緊縛強盗傷害事件 “実行役”の男3人を一斉逮捕|TBS NEWS DIG
- 中1男子 通学途中に突然刺される!傷害容疑で61歳の男を現行犯逮捕【news23】|TBS NEWS DIG
- 安保理 一致した対応できず 11カ国で北朝鮮非難声明(2023年2月21日)
JOC竹田恒和前会長の慰労会を開くため…高橋元理事が説明 東京五輪汚職|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件。渦中の組織委員会の元理事が、大会マスコットのぬいぐるみを手がけた企業からも資金提供を受けた疑惑が浮上しました。しかし、元理事は違法性を否定し、JOC前会長の竹田恒和氏の慰労会を開くためにお金を集めていたと説明していることがわかりました。
愛らしい姿で人気をあつめた大会公式マスコット、「ミライトワ」と「ソメイティ」。このぬいぐるみの販売を巡り、新たな疑惑が浮かび上がりました。
紳士服大手「AOKI」側や出版大手「KADOKAWA」から依頼を受け、賄賂を受け取ったとして、東京地検特捜部に逮捕・起訴された大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)。
新たに浮上した疑惑は、東京・千代田区にある「サン・アロー」という会社からぬいぐるみの販売を行えるよう依頼を受け、組織委員会に働きかけたというものです。「サン・アロー」社からはその後、高橋容疑者の知人の会社などに数百万円が提供された疑いがあるといいます。
関係者によりますと、高橋容疑者は特捜部に対し、このカネについて…
高橋容疑者
「竹田恒和氏の慰労会のためにお金を集めていた」
違法性を否定し、知人でJOC=日本オリンピック委員会の竹田前会長をねぎらう会を開くために集めていた資金と説明。さらに、組織委員会への働きかけ自体も否定しているということです。
一方で、高橋容疑者は逮捕前、JNNの取材に対し、公式ライセンス商品全般をめぐっては組織委員会とこんなやりとりをしていたと明かしていました。
高橋容疑者
「グッズを売る企業は多くが中小企業。審査が遅れたらかわいそうだ。理事として、組織委員会に早めたほうがいいと言った」
特捜部は「サン・アロー」からのカネの流れや趣旨についても調べを進めているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JqwgoUI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/xswKkPj
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0yZUCN7
コメントを書く