- ダルビッシュ投手のマンホールが大阪・羽曳野市に登場 多彩な変化球操る姿を“千手観音”のように表現 岩手・奥州市には大谷選手も #shorts #読売テレビニュース
- 「モスクワの守りはこんなに弱いのか」モスクワにウクライナのドローン攻撃か ロシア国防省から200m地点に落下| TBS NEWS DIG #shorts
- 宮城・福島で震度6強 気象庁が臨時会見(2022年3月17日)
- 【33歳男逮捕】北九州市・振り袖に“黒い液体” 防カメ映像などから特定
- 日銀金融政策決定会合「大幅な金融緩和」継続へ(2022年7月21日)
- 滋賀県 5000件超の氏名や住所などの個人情報をホームページに誤掲載 更新作業中のミス
【台風15号】接近の三重・鳥羽市で「避難指示」 道路冠水も(2022年9月23日)
台風15号が発生し、3連休の初日は広い範囲で大雨となっています。関東に接近するとみられ、災害の発生に警戒が必要な状況となっています。「避難指示」が出ている三重県鳥羽市の港のすぐ近くにある旅館から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
今もまた雨が強まってきて、外からは地面を打ち付ける雨音が強く聞こえてきます。
そして、道路は数百メートルにわたって冠水が発生しています。
付近の酒屋は一部の商品がつかるほど冠水しているということです。
そして、T字路を左に曲がった所に小さな川が流れています。そこから今も海の水が流れ続けているという状況です。
23日は3連休の初日、この旅館も満室になるほど多くの宿泊客がこの辺りに訪れています。
ただ、消防の方によりますと、この後30分後に満潮時刻が重なるということで、さらに広い範囲に冠水が起きないか心配されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く