- 【SING/シング:ネクストステージ】アイナ・ジ・エンド 「ドッキリかなって」BiSHメンバーは意外な反応
- 「NATOの危機はアジアの危機」〝新冷戦〟構造に組み込まれる日本の選択は正しい?専門家が読み解く「新国際秩序」
- 【振り袖に“墨汁”】貸し出したホテルが“支援”決断「思いやりある社会人になって」
- 【ニュースライブ 3/4(土)】タリウムで女子大生を殺害 男を逮捕/少年を暴行し連行 新たに6人逮捕/「皿洗いで食事代無料」人情店主が再出発/空飛ぶクルマ大阪市内3か所に離着陸場 ほか【随時更新】
- 【千葉・姉崎火力発電所】“新1号機”を公開 CO2排出も大幅削減
- 【北朝鮮情勢】「コロナ・ミサイル・核実験の兆候 北朝鮮で何が?」【深層NEWS】
“4630万円誤送金”350万円解決金で和解も無罪主張(2022年9月23日)
山口県の阿武町が給付金4630万円を誤って振り込んだ問題で、阿武町が田口翔被告(24)に対し、弁護士費用などを求めていた民事裁判。
阿武町はすでに4630万円を全額回収していますが、22日の裁判で、田口被告が町民などに謝罪し、およそ350万円の解決金を支払うことなどで和解が成立しました。
田口被告の弁護士:「時間をかけて話し合いができた結果、より良い解決に向けて話が深まり、一定の成果が得られたと思う」
一方、来月5日に予定されている刑事裁判の初公判で、田口被告の弁護側は「誤振り込みされた金であっても、田口被告の預金となり、出金の権限はあった」などと、無罪を主張する方針です。
(「グッド!モーニング」2022年9月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く