- 【医師・中村哲さん銃撃3年】アフガンで人道支援 福岡で追悼の集い
- 【ライブ】最新ニュース:桜島 爆発的噴火…33世帯51人避難完了/ロシア国防省 オデーサ港攻撃認める/安倍元総理銃撃…山上容疑者の鑑定留置/など(日テレNEWS LIVE)
- 【中国】”ゼロコロナ”突如撤回で感染爆発へ…なぜ方針転換?中国事情に詳しい評論家「またゼロコロナに逆戻りする可能性もある」
- 【ハンバーグまとめ】肉汁あふれるハンバーグ/ デミグラスソースが自慢の老舗洋食店/ 高級店のお得なランチ など(日テレNEWS LIVE)
- 【決死】通りすがりの男性 炎の中から子供5人救出 アメリカ
- 「水風呂出てから2分間がゴールデンタイム」 熱狂サウナ「ととのう」を可視化せよ【あかさか実験室#3】抜粋
【日韓首脳】「30分間の懇談」 形式めぐり“温度差”
岸田首相が訪問先のアメリカで韓国の尹錫悦大統領と懇談し、健全な日韓関係に戻し未来志向で発展させていく事で一致しました。
およそ30分間の懇談で両首脳は、いわゆる元徴用工問題などを念頭に両国間の懸案を解決し、未来志向で発展させていく事で一致しました。また、外交当局間の協議を加速化するよう指示することや首脳同士の意思疎通を継続していくことも確認しました。
首脳会談をめぐっては、韓国側が事前に「会談を行うことで合意」と一方的に発表したことから日本側が反発していました。
日本政府は、元徴用工問題で韓国側が解決策を示さない限り首脳会談を行っても意味がないとの姿勢で、今回、あえて「会談」ではなく「懇談」と発表したとみられます。
一方で、韓国側は両首脳による初の略式会談と発表していて日本との温度差が浮き彫りとなっています。
(2022年9月22日放送)
#岸田首相 #尹錫悦大統領 #日韓関係 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RtUb6JN
Instagram https://ift.tt/rtWoMs9
TikTok https://ift.tt/zE2iVLh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く