- 【ニュースライブ】寒い、東京88年ぶり記録的寒さか / 議長と旧統一教会の接点は / 「全国旅行支援」割引は? など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【逮捕】時効成立まで3か月 情報提供で”わいせつ事件”容疑者逮捕
- 裏山が崩れ土砂が家に押し寄せる…「仕事終わって見てびっくり」台風7号で被害 兵庫・香美町
- 障害者福祉施設で重度の知的障害がある20代の入所者男性が死亡 警察が状況を捜査 大阪・泉南市
- Nスタ解説まとめ三度の飯より時計が好きゲキ推しさん/猛暑大気不安定都心で雷鳴と稲光が/フランスパリ郊外で若者暴動きっかけは/冷房除湿ドライエアコンの悩み
- 【マスク着用】「個人の判断」に 百貨店も来店客に着用求めず
テレビ画面の破損に注意 高額な修理費用も(2022年9月22日)
気が付かないうちにテレビ画面を破損し、高額な修理費用がかかるケースがあるとして、国民生活センターが注意を呼び掛けました。
掃除の際、掃除機を誤って液晶画面にぶつけ、テレビを壊してしまった様子を再現した映像です。
全国の消費生活センターにはテレビ画面の破損に関する相談が5年余りで551件寄せられています。
半数以上は家庭内で破損していて、そのうち4割が破損理由に「心当たりがない」と答えました。
テレビがついていないと画面が割れたことに気付きにくいということです。
過失による破損は一般的な保証の対象に含まれず、修理は購入価格より高くなることもあることから注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く