- 【速報】楽天モバイルの通信障害 午後1時半ごろに復旧 原因は「システム障害」(2022年9月4日)
- 「戦う覚悟です」麻生氏が発言→「身の程知らず」中国側が反発…台湾問題になぜ触れた?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ目線 特選!】中国反スパイ法 / NATO首脳会議 /ハリウッドのスト / 離島防衛強化【タカオカ解説】
- 靭帯損傷のエンゼルス大谷選手 米報道「引き続き5億ドルの価値」(2023年8月25日)
- 【日本発の技術】曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」国内最大規模の実証実験
- 【ゴミ箱に赤ちゃん遺体】「子どもが亡くなっている」温泉旅館で『生後間もない男児の遺体』見つかる…布のようなもので包まれた状態…警察が捜査 和歌山・白浜町(2022年9月11日)
【総務省】NHKネット業務を「本来業務」に位置づけ?有識者らが規制の必要性など検討
NHKのインターネット業務を放送と同じ「本来業務」と位置づけるべきかを話し合う、総務省の検討会が21日から始まりました。
NHKのネット業務は放送法で「放送の補完」と定められ、予算の上限も200億円に制限されています。
21日に初会合が行われた、総務省の「公共放送ワーキンググループ」は、NHKのネット業務を地上波の放送などと同じ「本来業務」と位置づけるか、や、どのような規制が必要か、などを有識者らが検討するものです。
初会合に出席した寺田総務大臣は「検討にあたっては、NHKの肥大化や民業圧迫に対する懸念の声にもしっかりと耳を傾ける必要がある」と挨拶し、NHKが業務や受信料などの改革に取り組む姿勢も注視しつつ検討を進めるよう求めました。
検討会では、年内にも論点の整理が行われる予定です。
(2022年9月21日放送)
#NHK #総務省 #寺田総務大臣 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RtUb6JN
Instagram https://ift.tt/rtWoMs9
TikTok https://ift.tt/zE2iVLh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く