- 天皇皇后両陛下がとちぎ国体に出席される コロナ禍で初の地方公務 沿道には約5000人が|TBS NEWS DIG
- 男性サーファー(67)が死亡 サーフボードと海に浮いている状態で発見 宮崎|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月23日)
- 【プーチン大統領】新型ICBM「サルマト」 実戦配備を明言
- 【速報】宮城・栗原市の東北道下りでバスとトラックが関係する事故 3人が重体(2023年5月16日)
- 「秋の交通安全運動」を前に…毎田暖乃さんが一日警察署長 園児らに交通ルールを指導(2022年9月18日)
NTTデータ 約9万5000人分の患者の医療情報を不適切に取得|TBS NEWS DIG #shorts
NTTデータはおよそ9万5000人分の患者の医療情報を本来、必要な通知を行わずに取得していたと発表しました。
不適切に医療情報を取得していたのは、「NTTデータ」と一般社団法人の「ライフデータイニシアティブ」で、およそ9万5000人分の患者の年代や症状、投薬情報などを本来必要な患者への通知を行わずに取得していたということです。
情報の一部は大学や製薬企業などに提供していましたが、匿名としていたため個人情報の流出はないとしています。
NTTデータは自社のシステムの不具合により通知していない患者の情報を誤って取得したということで、すでにサービスを停止し、詳しい原因を調べています。
NTTデータは「多大なるご心配をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GnCTyDz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vyZXU7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jq4XNAs
コメントを書く