- 「ガンダム」パビリオンの概要発表 2025年大阪・関西万博(2023年10月6日)
- プリゴジン氏の機体“攻撃”否定 プーチン氏「遺体から手榴弾」(2023年10月6日)
- フランス暴動拘束者は2400人にマクロン大統領がドイツ公式訪問延期TBSNEWSDIG
- 【速報】木原官房副長官「消費税を上げるということはない」少子化対策めぐり|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】石川で震度7を観測「能登半島地震」に関する最新情報まとめ ※情報は放送時のもの|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】81歳のお母さんが一人で営むお店/ ラーメン ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 家族団結の人気店 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
NTTデータ 約9万5000人分の患者の医療情報を不適切に取得|TBS NEWS DIG
NTTデータはおよそ9万5000人分の患者の医療情報を本来、必要な通知を行わずに取得していたと発表しました。
不適切に医療情報を取得していたのは、「NTTデータ」と一般社団法人の「ライフデータイニシアティブ」で、およそ9万5000人分の患者の年代や症状、投薬情報などを本来必要な患者への通知を行わずに取得していたということです。
情報の一部は大学や製薬企業などに提供していましたが、匿名としていたため個人情報の流出はないとしています。
NTTデータは自社のシステムの不具合により通知していない患者の情報を誤って取得したということで、すでにサービスを停止し、詳しい原因を調べています。
NTTデータは「多大なるご心配をおかけしたことを深くおわび申し上げます」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GnCTyDz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vyZXU7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jq4XNAs
コメントを書く