- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(9月30日)
- 天皇ご一家 那須御用邸で静養 「テントを張って一晩過ごしたことが」陛下が皇后さまとの“寝袋エピソード”明かす|TBS NEWS DIG
- すし銚子丸 迷惑行為対策で 回転レーンの使用を終了(2023年3月7日)
- 東京・豊島区池袋本町で火事 70代男性が腹部など複数箇所にやけど|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/15(木)】『吉野家で紅ショウガかき込み男』に実刑判決 大麻栽培も /岐阜・瑞穂市議が大阪府から補助金約9億円を詐取か/『サンダーバード』全線運転再開 ほか【随時更新】
- タクシー会社の運転手が4年間で2割減 担い手不足に大手企業が打開策(2023年9月16日)
【台風14号】京阪や近鉄など多くの鉄道で運転取りやめ 近畿・徳島の交通情報まとめ(2022年9月19日)
大型の台風14号は近畿・徳島にも大きな影響をもたらしています。9月19日午後5時20分までの交通情報をまとめました。
京阪電鉄は夕方から順次運転を取りやめていて、19日午後9時には全線で運転を終了します。
近鉄は19日の午後9時以降、始発駅を出発する特急の運転を取りやめます。
大阪メトロは夕方以降、御堂筋線の江坂駅~中津駅間、中央線のコスモスクエア駅~阿波座駅間、およびニュートラム全線において運転を取りやめる可能性があります。
阪急電鉄や阪神電鉄は計画運休はないものの、雨や風が強まると運転を取りやめる可能性があるということです。
空の便です。JAL・ANA・ピーチアビエーションなど伊丹空港や関西空港、神戸空港と各地を結ぶ多くの便が欠航となっています。
続いて道路情報です。高速道路は19日午後5時20分現在、強風の影響で神戸淡路鳴門道の鳴門ICから洲本ICの上り線、東浦ICから垂水JCT・ICの上り線、布施畑JCT・ICから東浦ICの下り線、洲本ICから鳴門ICの下り線で通行止めとなっています。徳島道も一部で通行止めとなっています。
今後、他の区間でも通行止めになる可能性があり、各鉄道や交通機関はホームページなどで最新情報を確認するよう呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/L20mykq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #台風14号 #交通情報 #京阪電鉄 #近鉄 #大阪メトロ #JAL #ANA
コメントを書く