- 【埼玉県警】統一地方選挙を前に…鉄道博物館で警護訓練 さいたま市
- 滋賀や福井でも大雨被害 復旧阻む“暑さ”と“コロナ” 土・日も大気不安定で局地的大雨に注意|TBS NEWS DIG
- 中国製ドローンは「現代戦争の象徴」 ロシア大使館“絶賛”に製造会社は“火消し”(2022年8月15日)
- 【重要指名手配】上地恵栄容疑者が死亡「警察のデーターベースに登録されていなかった?」18年後に身元判明の謎|ABEMA的ニュースショー
- G7まで4か月 「全国警察をリードする役割」年頭部隊出動訓練に約1600人の警察官 警視庁|TBS NEWS DIG
- 衛星画像から分かったウクライナ・ダム破壊の被害 専門家「ロシア側が何らかの状況判断で爆破した」可能性【news23】|TBS NEWS DIG
【台風14号】接近の広島「宮島」の様子は?(2022年9月19日)
広島県西部にある廿日市市の宮島から報告です。
(廣瀬隼也アナウンサー報告)
19日午前10時くらいから雨がかなり強くなってきました。時間とともにその激しさを増す一方です。
そして、この建物の中にいても、時折、窓がどんと揺れるような突風が吹きます。かなり風も強くなってきています。海にも白波が徐々に確認できるようになってきました。
今木々もかなり揺れているんですが、その下には折れた枝も散乱しているという様子です。
世界遺産の厳島神社はここからは見えないのですが、これまでにも暴風や高潮によって甚大な被害を受けてきました。
その社殿が倒れないように、床板をあらかじめ外しておいたり、丸太で建物を支えたりという対策を神社側は取って台風に備えています。
広島では午後にも県内に台風が最接近する見込みとなっていて、最大限の警戒が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く