- 【動機の解明】大阪放火殺人 男の所持金わずか生活困窮か
- 津波の有無発表「遅い」 地震発生から8分かかったワケとは(2022年1月4日)
- 【24時間LIVE配信】中1男子 トラックにひかれ死亡 男を逮捕/阪神・淡路大震災28年 記憶を受け継いで 被災各地で追悼の祈り捧ぐ/警官から発砲され死亡の男は指名手配中/他【随時更新】
- 日本の電力供給の不安はいつまで?~再生可能エネルギーの課題を検証~【Bizスクエア】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月4日)ANN/テレ朝
- 【ウクライナ情勢】米 ウクライナ兵に自爆型ドローン操縦訓練 4月7日ニュースまとめ 日テレNEWS
台風14号 鹿児島・宮崎の特別警報を解除、もしくは警報などに切り替え 引き続き厳重警戒呼び掛け|TBS NEWS DIG
大型の台風14号について気象庁は、鹿児島県と宮崎県に出されていた特別警報を解除、もしくは警報や注意報に切り替えました。引き続き土砂災害や河川の増水などに厳重な警戒をするよう呼び掛けています。
台風14号は現在、山口県下関市の北東を進んでいるとみられ、あすにかけ本州付近の日本海側を北東に進む見込みです。
気象庁は鹿児島県に一時出されていた、▼暴風特別警報を強風注意報に、▼波浪特別警報を注意報とし、▼高潮特別警報を解除しました。また、さきほど宮崎県に出されていた大雨特別警報についても大雨警報に切り替えました。
気象庁大気海洋部 黒良龍太課長
「土砂災害などは雨が止んでも多くの雨が降っていれば、だいぶ後になってから崩れることもありますので、警戒を緩めないでいただきたいと思っています」
気象庁は特別警報を解除した地域でも、土砂災害や河川の氾濫などに引き続き厳重な警戒を続けるよう呼びかけています。
さらに、あすにかけて九州から東海地方の広い範囲で線状降水帯が発生するおそれがあるほか、連休明けのあすも各地で警報級の大雨や暴風となる可能性があることから警戒を呼び掛けています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RxX0NCV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/V5jtUfv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Hh3PKnd



コメントを書く