- 【ライブ】最新ニュース:全国で新たに20万6497人の感染確認 死者は150人 l 中国軍“台湾海峡の軍事演習 今後も” 中国報道など(日テレNEWS LIVE)
- 天満カラオケパブ殺人 無期懲役を求刑 「反省も後悔も謝罪もない」身勝手な言動の被告に遺族は怒り
- 【自民党】“裏金”は「屋台骨を壊した」当落議員が苦言…起死回生の策は?政治の混迷に有権者は?西田亮介氏「期待するな」|アベヒル
- 大阪のIR「土壌対策費などを市が負担するのは違法」と訴える市民らが住民監査請求(2022年5月11日)
- 【ニュースライブ 3/16(木)】珍しいヒツジ赤ちゃん3匹誕生/国鉄面影「103系」引退惜しむ/ホワイトタイガー「アクア」10歳を祝う/早咲きクマノザクラ見ごろ 和歌山・古座川 ほか【随時更新】
- 実は外国人客が8割の『豆柴カフェ』!制限緩和に期待「日本犬いいなと思ってほしい」(2022年10月17日)
「ぱくり屋のドン」81歳の男らカニなど8000万円相当を詐取か
食品の卸売り会社を装い、北海道の会社からカニなどをだまし取ったとして男4人が逮捕されました。主犯格の81歳の男は「ぱくり屋のドン」と呼ばれていて、犯行グループによる全国での被害の総額は8000万円相当に上るとみられています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、職業不詳の武藤勝容疑者(81)ら4人です。武藤容疑者らは去年、北海道の水産会社などに、食品の卸売り会社を装って「給食やスーパーに食品を卸している」とうそをつき、カニやローストビーフなど1300万円相当をだまし取った疑いがもたれています。
警視庁によりますと、武藤容疑者らは全国の23社から同じ手口で8000万円相当の商品をだまし取り、売却していたとみられています。過去にも同様の詐欺事件を指南していた武藤容疑者は、捜査員から「ぱくり屋のドン」と呼ばれ、マークされていたということです。警視庁は4人の認否を明らかにしていません。(14日10:59)



コメントを書く