- 【ごまかし被害】大阪・東淀川区のたこ焼き店で“偽通貨” 紛れ込ませたのは?その手口とは?
- 回復は来年か…深刻な“卵不足” 鳥インフルエンザで約12%の鶏が殺処分に ブラジルから輸入の卵の味は?安全性は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【キシャ解説】参院選2025 争点「物価高対策」 現金給付か?減税か? 家庭にもたらされる恩恵とは?
- 「ホームラン打ちます」レギュラーになれなかった3年生が挑んだ『最初で最後の晴れ舞台』 センバツ準優勝・近江高校(2022年7月13日)
- 【ウクライナ情勢】広がる“反戦”の声 日本在住のロシア人ユーチューバーも…
- 日本とASEANの友好関係50年を記念 特別首脳会議がきょうから東京で開催 岸田総理が共同議長|TBS NEWS DIG
【速報】都のコロナ警戒レベル「最も深刻」→1段階引き下げ 2カ月ぶり(2022年9月15日)
東京都は新型コロナの感染状況と医療提供体制の警戒レベルを最も高いものから一段階引き下げました。およそ2カ月ぶりです。
東京都は15日、専門家の意見を踏まえ、感染状況・医療提供体制ともに4段階で示される警戒レベルを最も高いものから一段階引き下げ、7月以来の2番目のレベルとしました。
7日間平均の新規感染者数が6週間連続で減少していることから「拡大傾向にない」と判断しました。
一方、専門家は「(感染者数は)いまだ高い水準で、再び増加に転じることに引き続き警戒が必要だ」としたうえで、入院患者数もいまだに多く、通常の医療が制限されるなど医療機関の負担が大きいと指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く