- 「なにもかも上がっている…」「大衆魚じゃない」水揚げ量減少で魚介類も高騰 サバ缶詰の生産停止も
- 京王電鉄 来年秋をめどに運賃改定 28年ぶりの値上げへ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】岸田総理コメント 「物流2024年問題」解決へ 都内の中小トラック事業者視察(2023年9月28日)
- 日韓首脳会談を調整来週のNATO首脳会議の場で福島原発処理水の海洋放出で理解求める方針TBSNEWSDIG
- 【紅茶に食塩】アメリカの科学者が提唱「完璧な紅茶の入れ方」めぐり…米英“ボストン茶会事件”以来の大論争?|ANNロンドン支局 佐藤裕樹記者&アダム・ピゴットP
- 【移住×結婚】都市部と地方でマッチング!取り組み広がる”移住婚” 東京→長野の当事者が語る魅力
“GoTo悪用”野球部元監督ら逮捕・・・高校「責任検証」(2022年1月14日)
大阪市の私立高校の元野球部コーチ・水落雄基被告(31)。部員への強制わいせつなどの罪で逮捕・起訴されています。
この水落被告の告白がきっかけでした。
「監督に詐欺の片棒を担がされたストレスで、わいせつをした」
警察は捜査を開始。12日、野球部の元監督である山本セキ容疑者(53)と水落被告に加え、旅館の経営者を詐欺の疑いで逮捕しました。
犯行は、「GoToトラベル」を悪用したものでした。
警察によりますと、山本容疑者らはおととし8月、野球部の合宿の宿泊費を旅館側と共謀し、一泊7000円のところを2万円と偽って申請しました。
GoToトラベルの給付金79万円あまりが、山本容疑者の個人口座に振り込まれたということです。
この旅館は、水落被告の強制わいせつの現場にもなっています。
高校の校長:「監督の立場を利用して不正を行ったのであれば、許されない行為。実態を把握できなかった学校の責任も検証したい」
警察は、山本容疑者らの認否を明らかにしていません。
(「グッド!モーニング」2022年1月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く