- 粉状の素が“ぬいぐるみ”に!? 「今年のトレンドおもちゃ」が大集結|TBS NEWS DIG
- 【解説】最新スマホ事情 折り畳みが進化&緊急通報機能も 経済部・国吉伸洋記者【ABEMA NEWS】(2022年9月12日)
- LIVE埼玉県熱中症で102人搬送今年初の1日100人超/記録的大雨九州以外でも被害山口防府 50世帯100人が孤立など 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- デフリンピック東京開催へスマホで音を絵文字などに変換(2023年6月24日)
- 【ガーシー容疑者】「母親だけは…」生配信で涙か… “親族宅”に家宅捜索
- 就活“替え玉受検”の実態を証言「信号無視ぐらいの罪悪感」全国初の摘発 京大院卒の関西電力社員 逮捕前の取材に「コネ・裏金入社蔓延る現状をみると…」|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領 奪還した要衝の街を訪問
ウクライナのゼレンスキー大統領が14日、ロシア軍から奪還した北東部の要衝イジュームを訪問しました。
ウクライナ軍が奪還したハルキウ州イジュームを訪問したゼレンスキー大統領は、戦闘で犠牲になった人に黙とうをささげたほか、街の広場に国旗を掲揚し、兵士らをねぎらいました。
ゼレンスキー大統領「この光景は衝撃的だが、私にとっては衝撃ではない。私たちはブチャでも同じ光景を見たからだ。同じように破壊された建物、殺された人々を見た」
地元議員によりますと、イジュームではこれまでに住民1000人ほどが死亡したということです。また、イジューム近郊の町では、ロシア軍が警察署に拷問のための施設をつくり、少なくとも40人が収容されていたと警察幹部が明らかにしました。
ロシア側から奪還された地域では、いまも水道やガスなどのインフラの多くが破壊されたままだということで、復旧に向けた作業が急ピッチで進められています。
(2022年9月15日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/w7UFHAh
Instagram https://ift.tt/SvFlbzn
TikTok https://ift.tt/56jDiQp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く