- 【キシャ目線】線状降水帯研究の最前線!日本の海上観測の軌跡
- 中国 景気減速も人気「偽ブランド」村 毎日数千人が訪問 村の実態は?|TBS NEWS DIG
- 【お天気解説】前線って何?どうやって線を引くの?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年4月12日)
- ギタリストMIYAVIさんが語る日本酒の魅力「お互いを深く知る時間をつくれる」(2023年2月9日)
- 【副会長に聞く!】大阪・関西万博の開催まで3年…見えてきた「課題」『日本への入りづらさ』『会場までつなぐ道路工事でトラブル?』(2022年4月8日)
- 吉村知事がドバイ万博視察のため出国 松井市長と合流して大阪・関西万博参加呼びかけ(2022年3月29日)#Shorts#ドバイ万博#関西万博#MBSニュース
近鉄の“運賃値上げ申請”に奈良県「利用者の負担増える」として“公聴会”を要請(2022年4月21日)
近鉄が来年春からの運賃値上げを国に申請したことを受け、奈良県は「利用者の負担が年間50億円増える」などとして国に公聴会を開くよう要請しました。
近鉄はテレワークの定着などにより、利用客数がコロナ禍前の水準に戻る見込みがないとして、4月15日、国に対して来年4月から平均で17%の運賃値上げを申請しました。
これについて沿線の自治体である奈良県は、「試算では県内の利用者の負担が年間50億円増える」などとして、国土交通省に対して運賃値上げの認可を判断するにあたり、公聴会を開くよう求める要請書を4月20日に提出しました。
(奈良県 荒井正吾知事)
「私鉄サービスの改善無しに運賃の負担だけを求めるのですか、という論点になると思います」
公聴会が開催されれば知事が自ら出席し、意見を述べる考えです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/FjQgwS4
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #近鉄 #運賃値上げ #奈良県 #荒井正吾知事 #公聴会 #利用者 #私鉄サービス
コメントを書く