- “シティボーイ”なメキシコ人が人口およそ400人の集落に移住したワケ【ゲキ推し】|TBS NEWS DIG#shorts
- 100匹の「こいのぼり」が空に舞う 『こいのぼりの川渡し』和歌山・九度山町(2023年4月9日)
- 「家が燃えている。隣の家にも燃え移りそう」愛知県西尾市の住宅で火事 消火活動中|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最強寒波…大雪の「最新情報」関西各地の今の様子は?《大雪ライブカメラ》JR京都線「客を乗せたまま列車が立ち往生」
- コムドットやまと・三代目山下らが受賞!ダンクできるスニーカーの提案に絶賛の嵐!!(2023年2月22日)
- 震災から11年 福島・双葉町の“光と影”【報道特集】
【エリザベス女王の棺】バッキンガム宮殿に到着 各地で渋滞…前日から場所取りも
イギリスのエリザベス女王の棺が、多くの市民が待ち受ける中、ロンドンのバッキンガム宮殿に到着しました。14日以降、一般市民が棺に対面し別れを告げる機会も設けられます。
エリザベス女王の棺は、13日、北部エディンバラでの市民らとの対面を終え、拍手を送られる中、一時安置されていた大聖堂をあとにしました。
イギリス空軍の輸送機でロンドンに到着すると、沿道には女王の棺を一目見ようと多くの市民が集まったほか、車道に停車して見物する人が相次いだため、各地で渋滞が発生する場面もありました。
そして日本時間14日午前4時、女王の生前の住まいで多くの公務をこなしてきたバッキンガム宮殿に到着しました。
棺は、バッキンガム宮殿で一夜を過ごした後、ロンドン中心部にあるホールに移され、14日以降、一般市民が対面し、女王に最後の別れを告げる機会が設けられる予定です。
ホール周辺ではすでに棺との対面に必要な整理券を求める市民の列ができました。
女王の国葬は19日、各国のロイヤルファミリーらも参列する中、ウェストミンスター寺院で執り行われます。
(2022年9月14日放送「Oha!4」より)
#エリザベス女王 #イギリス #バッキンガム宮殿 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BDj2Je6
Instagram https://ift.tt/FPjfBA9
TikTok https://ift.tt/9CRvL6a
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く