- 【大阪府警】2年ぶりに新春行事の『年頭視閲式』 参加者を約450人に減らして行進
- ウクライナに「バンクシー」作品 激戦地でどんなメッセージ? ゼレンスキー大統領がへルソン訪問「一歩一歩前進している」|TBS NEWS DIG
- 「重大な不足点最後まで解消されず」2世の救済にも懸念示す 全国霊感商法対策弁護士連絡会が新法について会見で批判|TBS NEWS DIG
- 【速報】3階建てアパートで火災 「2階から煙が・・・」70代男性けが 千葉(2022年1月24日)
- 【速報】「もう一度、彼女に誠心誠意謝りたい」元プロ野球選手・村田兆治さんが釈放|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『鯉の日』ニシキゴイ 初の“AI審査”品評会/国の有形文化財「恋しき」にハート模様のニシキゴイ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
【グーグル】初の「スマートウォッチ」発売 音声認識と連携の家電を操作
グーグルがスマートウォッチを初めて発売します。
グーグルが今月13日に発売するスマートウォッチは、グーグルの音声認識機能「OK Google」と連携している照明やエアコン、ロボット掃除機などのスマート家電を操作することができます。日立やパナソニック、シャープなどにも連携している家電が多数あるということです。
スマートウォッチをめぐっては、先行するアップルが、健康に関する機能などで人気を得て世界シェア1位を占めています。
グーグルも様々な機能を搭載することで対抗していく狙いです。
(2022年10月7日放送「news every. 」より)
#グーグル #スマートウォッチ #アップル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FE2ldsI
Instagram https://ift.tt/vRjmrB4
TikTok https://ift.tt/kQP4T6m
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く