- 群馬県庁 未完の“巨大モニュメント”撤去へ…費用4400万円 「税金無駄遣い?」声も(2022年9月5日)
- 【事故】7歳男児 トラックにはねられ頭から血流し…死亡 足立区 #shorts
- 【セブン-イレブン】“賞味期限切れ”おでんを販売…最大で約1か月も 北海道・札幌市
- 羽田発ホノルル行きの航空機が乱気流に巻き込まれ乗客乗員6人けが 羽田空港に引き返し無事着陸 | TBS NEWS DIG #shorts
- ビッグモーター関連で相談件数増加 10年間で約6倍 契約トラブルが主か(2023年7月29日)
- 北朝鮮ミサイル 発射基地から約50キロの中国側の街・丹東では「全然気づかなかった」中国政府は“懸念”表明せず|TBS NEWS DIG
中ロ首脳が15日会談へ ウクライナ侵攻後初の対面(2022年9月14日)
ロシア大統領府は、プーチン大統領と中国の習近平国家主席が対面での首脳会談を15日に行うと発表しました。ウクライナ侵攻以降、直接の会談は初めてです。
ロシアのウシャコフ大統領補佐官は13日、中央アジアのウズベキスタンで開かれる国際会議「上海協力機構」に合わせてプーチン大統領と習主席が15日に首脳会談を行うと発表しました。
ウクライナ侵攻の開始以降、初めて、中ロの首脳が対面で会談することになります。
ウシャコフ氏は、この会談が「特別な重要性を持つ」と強調しています。
侵攻が長期化し、欧米各国からの制裁も続くなか、プーチン大統領は首脳会談を通して中国側の支持を得たい狙いがあるとみられます。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く