- 【ライブ】『プーチン大統領の動きで見るウクライナ侵攻』/ プーチン大統領の狙いは / 軍“虚偽情報”で最長禁錮15年 / 人々の選択に議論の余地はない など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】旧統一教会「大学生勧誘の実態」ターゲットは『学生食堂で1人…友達少ない学生」旧統一教会と政治家のただならぬ関係「信者の士気上がり献金増加」「一心不乱に働く」弁護士が解説
- 【一般教書演説】気球撃墜で拗れる米中関係…バイデン大統領は何を語った?|ワシントン支局 梶川幸司支局長
- 解散命令請求受けた宗教法人の財産保全可能にする法案、立憲民主党 臨時国会に提出で最終調整 旧統一教会問題|TBS NEWS DIG
- 地震でいまも断水続く 福島の相馬市などで9000戸余(2022年3月21日)
- 強風で“人ごと”…屋根が吹き飛ぶ 中国 #shorts
台風12号で長引く影響 沖縄は大雨、暴風、高波(2022年9月13日)
台風12号は強い勢力を保ち、沖縄付近をゆっくり北上しています。先島諸島では13日も大雨、暴風、高波に警戒が必要です。
今回の台風12号では宮古島市で75歳の男性が強風にあおられて足を骨折するなど2人がけがをしています。
13日午前5時時点で石垣市などを中心に6900軒余りで停電が起きていますが、台風による暴風雨で復旧のめどは立っていないということです。
台風12号は現在も先島諸島付近に居座り、この後もゆっくりとした速度で東シナ海を北上する見込みです。
台風の動きが遅いため、先島諸島では影響が長引きそうです。
石垣島や西表島では一日以上も台風の暴風域に入っていて、瞬間的に40メートル以上の非常に強い風を観測しています。
また、降り始めからの雨量が400ミリを超えているところもあり、平年の9月1カ月分を超える大雨となっています。
先島諸島では13日も瞬間的に50メートルの暴風が予想され、大雨や暴風に引き続き警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く