- まとめライブ反乱前に資金提供の打ち切り通告ワグネルを解体しようとした プリゴジン氏はロシアに一時帰国か など ロシアウクライナ関連ニュース
- 駅の切符で合格祈願!「学駅」入場券が『入学』と読めて縁起物に 受験生や家族に人気(2023年1月1日)
- “ツインデミック”に懸念 インフルで季節外れの「学年閉鎖」(2022年6月23日)
- “原則テレワーク”出社は出張扱い 「NTT」新しい働き方のカタチを独占取材(2022年7月1日)
- 西島秀俊さん思わず苦笑い 東京駅新幹線ホームで出発進行(2023年4月3日)
- 【ライブ】『国防について考えるニュース』石垣島に陸自・駐屯地を開設/最新型護衛艦「くまの」に初潜入 など(日テレNEWS LIVE)
エリザベス女王国葬は19日にウェストミンスター寺院で 女王のひつぎはエディンバラのホリルード宮殿へ|TBS NEWS DIG
イギリス王室はエリザベス女王の国葬を19日に行うと発表しました。女王のひつぎは日本時間きょう、スコットランドのエディンバラに移されます。
イギリス王室はエリザベス女王の国葬を、現地時間19日の午前11時にロンドンのウェストミンスター寺院で行うと発表しました。
8日に死去した女王のひつぎは現在も、滞在していたスコットランドのバルモラル城に安置されていますが、日本時間のきょう夕方出発し、エディンバラのホリールード宮殿に移されます。
市民
「女王が望んでいたように、最後の安らかな時をバルモラル城で過ごせてよかったです」
記者
「ホリールード宮殿の前には、献花をする人たちの姿が後を絶ちません」
ひつぎが移るホリールード宮殿は女王が生前、夏の避暑地として滞在していたゆかりの地で、宮殿の前には多くの花束や追悼のメッセージが置かれていました。
12日にはエディンバラのセント・ジャイルズ大聖堂で一般の人の弔問が受け付けられ、13日に国葬が行われるロンドンに向かう予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dqHnog1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0FnBTCV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nuNfoOk
コメントを書く