- 大阪・梅田の5階建て雑居ビルで朝火事 約1時間半後に消し止められ、けが人なし 現場は一時騒然
- 熊本地震の経験から キャンピングカー無償貸し出し(2024年1月12日)
- 東京女子医科大学、約2億5000万円の申告漏れ 東京国税局が指摘 「受託研究費」の税務申告めぐり|TBS NEWS DIG
- 【逮捕された市議】小池百合子知事から応援演説を受けたことも…『名刺で信用させ…多額の現金詐取』か 3度の国政選挙で落選の過去(2022年8月2日)
- 【速報】引き揚げの陸自ヘリから“フライトレコーダー”回収 今後、事故原因の解明に向け解析へ
- 無料で食べ放題試食専門店が人気商品は100種類以上客も買いたくなる知っておきたい(2023年6月26日)
スプーンは木製に・・・脱プラ スーパー業界でも加速(2022年1月13日)
スーパー業界でも脱プラスチックの動きが加速します。
大手スーパー「ライフ」は4月から店頭で提供するプラスチックのスプーンを木製に、ストローを紙製に切り替える方針を明らかにしました。
プラスチックの削減を企業に義務付ける法律が4月に施行されることに伴う対応で、スーパー業界ではいち早く木製スプーンの導入を決めました。
ライフでは数千万円のコストがかかるということですが、客には無償で提供します。
全店で切り替えが完了すると年間およそ30トンのプラスチック削減につながる見通しだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く