- 「SNSで指示受け…面識ない男からトイレで受け取った」転売役の男が供述 東京・表参道アクセサリー店の刃物強盗事件|TBS NEWS DIG
- シャトレーゼ 賞味期限“改ざん” 冷凍スイーツの自主回収を発表(2023年9月7日)
- 【解説】戦争長期化で米に“支援疲れ”!? ANNワシントン支局・梶川幸司支局長【ABEMA NEWS】(2023年9月22日)
- 「殴って殺した」知人の22歳女性を殺害か…39歳男を逮捕 大阪・浪速区(2022年3月27日)
- ウクライナの地雷除去に30年、専門家5000人以上必要 国防大臣(2023年4月12日)
- 両足や顔を粘着テープで縛られた男性遺体、10月下旬に殺害され、その後海に流されたか 大阪・貝塚市
上野の双子パンダ 観覧方法を抽選から先着順に(2022年9月10日)
東京都は来月から上野動物園の双子パンダの観覧方法を抽選方式から先着順に変更します。
都によりますと、双子パンダの成育状況とコロナの感染状況を踏まえて、来月4日からは現在の一日最大4400人の事前抽選制を終了し、観覧希望の列に並んだ順に案内すると発表しました。
一日の人数制限などは設けないとしています。
去年6月に上野動物園で生まれた雄のシャオシャオと雌のレイレイは2頭とも健康状態は良好で、体重は35キロほどに成長しました。
東京都の小池知事は「これまで観覧できなかった人にも双子の大きくなった姿を見てもらえたら」と話しています。
園は、引き続き双子パンダ観覧の際は少人数のグループに分けて案内し、密を避けるなどして感染防止対策を徹底するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く