- 物価高はどこまで・・・「節電ポイント」とは?「価格据え置きの延長」に「一点たりとも値上げをしない」 物価高騰対策を取材|TBS NEWS DIG
- 【台風14号】鹿児島では約36万世帯・72万人に避難指示 九州新幹線は18日は終日運転を見合わせ【中継】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月17日)
- 「大阪マルビル」建て替えへ…数々の話題呼んだキタのランドマーク 来年夏に工事着手(2022年5月13日)
- 全国から集まる消防・救急車両 (1月4日)石川・能登町【能登半島地震 被害状況マップ】
- 【中継】支持率は1ポイント差 投票進む 韓国大統領選
政府、物価高の追加策を決定 「総合経済対策」来月策定を閣僚に指示 | TBS NEWS DIG #shorts
政府は「物価・賃金・生活総合対策本部」を開催し、今月末が期限となっていたガソリンの補助金を年末まで継続するなど追加の物価高対策を決定しました。
岸田総理
「足元の物価・景気の状況に速やかに対応するため、追加策について早急に実行に移します」
政府は対策本部で、▽住民税非課税世帯を対象に1世帯あたり5万円を支給するほか、▽今月末が期限となっていたガソリンの補助金について、年末まで継続することを決定しました。今月下旬に、今年度予算の予備費から3兆円余りの支出を決定する方針です。
さらに、岸田総理は新たな総合経済対策を来月中にとりまとめるため、具体的な内容を検討するよう関係閣僚に指示しました。政府は、その内容を踏まえ、今年度の第2次補正予算案を編成する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MO0aTKs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UgvHxIh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RUEN9dO
コメントを書く