- 自民・派閥の収入不記載問題、国会で追及 元特捜「裏金作りの温床」|TBS NEWS DIG
- 「オムツ5000パック」想像を上回る必要物資…ウクライナで『ロジスティシャン』として活動した日本人に聞く”地下鉄シェルター”への支援(2022年6月21日)
- 【海底火山噴火1年】トンガ復興は道半ば 被災住民の移住めぐり課題に直面「移ることに満足も…ふるさとの思い出も引きずって」
- エリザベス女王が愛した「コーギー」 犬たちの今後は?(2022年9月11日)
- 「すみだ水族館」“魚の補充作戦” 200匹超を1000km先まで…“非常に珍しい魚”も(2023年1月29日)
- 「怖かった。あれくらいの揺れは初めて」震度5強を観測した千葉・木更津市のバー店主|TBS NEWS DIG
欧米が“大幅利上げ” 記録的な円安続く|TBS NEWS DIG
アメリカ・FRBのパウエル議長は講演で、「我々には物価を安定させる責任がある。成し遂げるまで仕事を続ける」などと、改めてインフレを押さえ込むため利上げへの強い覚悟を表明しました。
また、ECB=ヨーロッパ中央銀行は8日、金融政策を決める理事会を開き、インフレを阻止するために過去最大となる0.75%の利上げを決定しました。
一方の日本はきょう夕方、財務省と金融庁、日本銀行が緊急会合を開催しましたが、神田財務官は「あらゆる措置を排除せず、必要な対応を取る準備がある」と述べるにとどまりました。
市場では、利上げに動く欧米と、マイナス金利のまま動かない日本との金利差が拡大するとの見立てから、記録的な円安水準が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MO0aTKs
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UgvHxIh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/RUEN9dO
コメントを書く