- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】
- 【岸田政権】「政権交代する党がいない」与党&野党に喝!橋下徹×田原総一朗
- ロシア 招集令状電子化 専門家「市民パニック」 監視カメラも「動員へ最後の決め手」(2023年5月1日)
- 大分の動物園で10年ぶりに生まれたアジアゾウの赤ちゃん。まもなくお披露目となる今の姿は?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 「燃料はあと2日で尽きる」ガザ地区への支援物資は3日連続で搬入も燃料含まれず EU外相はイスラエルとハマスの「人道的停戦」主張|TBS NEWS DIG
- 命がけの「迷惑ダイブ」&バーベキュー客の「不法投棄」に 住民大迷惑!夏に頻発する河原での迷惑行為の決定的瞬間| TBS NEWS DIG
【熊野議員“セクハラ報道”】公明党・山口代表が謝罪
公明党の熊野正士参議院議員が知人女性にセクハラ行為を行っていたと報じられたことについて、山口代表は、「心から反省しおわびを申し上げたい」と謝罪しました。
公明党・山口代表「皆様に多大なご心配をおかけしましたことに心から反省し、おわびを申し上げたいと思います。本当に申し訳ありませんでした。その上で、公明党議員として、報道が事実とすれば、言語道断であり、あるまじき行為であります」
山口代表は一方で、週刊誌に、自らと北側副代表が詳細を把握していたのに隠ぺいや口止めをしていたと報じられたことは「全くの事実無根。断固抗議したい」と反論しました。
また、北側副代表は、熊野議員と女性の仲介をしていたことは認めましたが、「セクハラ行為があったことは報道で初めて知った」と述べました。北側氏は熊野議員に議員辞職を求める考えを示しましたが、熊野議員は入院中で、連絡が取れないということです。
熊野議員をめぐっては、「週刊新潮」と「週刊文春」が、知人女性にSNSでみだらなメッセージを繰り返し送っていたなどと報じていました。
(2022年9月8日放送)
#熊野正士参議院議員 #公明党 #山口代表 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1co6MPK
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/a9FCdw6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く