- 「滋賀のラピュタ」に金属製の柵 “SNS映え”で相次ぐ無断侵入(2022年9月29日)
- 青森のりんご園で“ととのう” 元ミスねぶたグランプリの女性が一念発起、サウナカーで起業【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 「妻と初詣した神社も…」被災したリポーターが伝える現場 震災2日目の朝【能登半島地震 被害状況マップ】
- “制限なしのお盆休み”その裏で…郵便局は業務休止“救急ひっ迫”消防車で患者対応(2022年8月15日)
- 吉川元農水大臣に有罪判決 懲役2年6か月執行猶予4年 大臣在任中500万円の賄賂受領 鶏卵汚職事件で東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【速報】叡王戦第1局は藤井六冠が勝利(2023年4月11日)
【新型コロナ“水際対策”】7日から緩和 3回接種で“陰性証明”不要に
7日から新型コロナウイルスの水際対策が緩和され、ワクチン接種を3回終えている人は滞在先を出国する前に検査を受けなくても入国できるようになりました。
政府はこれまで、日本への入国や帰国の際、海外の滞在先を出発する72時間以内に受けた検査の陰性証明書の提出を求めていましたが、7日から、ワクチン3回接種している人は不要となりました。
日本からの出国者「PCR検査とかやらなきゃいけなくて、結構かなりの大きい負担だった。こういう緩和によって入りやすくなるのは本当にうれしい」
日本に帰国した人「(検査がなくなって)時間もすごい有効に使えました。気持ち的にも楽でしたね。もし何かあったらどうしよう、入国できないかもしれない(という不安がなくなった)」
また、一日あたりの入国者数の上限が5万人に引き上げられ、外国人観光客は添乗員がいないツアーでも入国可能となります。
日本航空によりますと、規制緩和が発表されてから、来月日本を出発する国際線の予約数は、先月中旬に比べ6.6倍に伸びていますが、海外から日本へ向かう便は1.5倍程度にとどまっているということです。
(2022年9月7日放送)
#新型コロナウイルス #水際対策 #ワクチン接種 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/60p1tUo
Instagram https://ift.tt/btViI9J
TikTok https://ift.tt/65PIhKi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く