- 【ヨコスカ解説】“さらし動画”で身元特定も…ネットの“悪評口コミ”違法性は?SNSを使った「投資詐欺」被害拡大も
- 大分で大学生2人死傷ひき逃げから1年26歳容疑者はいまだ捕まらず(2023年6月29日)
- 金沢より近い七尾を奥能登復旧拠点に…課題は断水 長期化の原因『県水』とは【報道ステーション】(2024年1月22日)
- 【改正少年法】18歳19歳が「特定少年」に 厳罰化図る改正に“更生”か“処罰”か、問われる理念
- 【独自】渋谷の年越しに“若者殺到” まるで“お祭り騒ぎ”…交差点進入“悪ふざけ”【もっと知りたい!】(2023年1月4日) #shorts
- 【“乾燥”に悩む声 】冷え込み強まる中…消毒用アルコールで“悪化”も
【円相場】一時1ドル=141円台後半「円安を止める要素はない」
円安が止まりません。
円相場が約24年ぶりに1ドル=141円台後半まで下落し、今年の安値を更新しました。
6日の東京外国為替市場で円相場が一時1ドル=141円台後半まで下落し、1998年8月以来約24年ぶりの円安ドル高水準を更新しました。
オーストラリアの中央銀行が利上げを発表したことを受け、日本と各国との金利差が改めて意識され、円を売る動きが強まっています。
市場関係者は「今のところ円安を止める要素はない。どこまで進むか見通すことはできない」と話しています。
(2022年9月6日放送「news every.」より)
#円安 #ドル高 #円安ドル高 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/60p1tUo
Instagram https://ift.tt/btViI9J
TikTok https://ift.tt/65PIhKi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く