- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- 災害などに役立つ「十徳ナイフ」携帯は罪に 大阪高裁「何かの時に便利という程度は相当な理由でない」
- 【日テレ今週のニュース】高速道路で「ペットボトル」散乱/防犯カメラに「キャー!」…都内でまた“刃物強盗”/ロシア――日本海で“超音速対艦ミサイル” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【愛子さま】大学キャンパスで初授業 コロナ禍影響でこれまではオンライン
- 【書類送検】「目立つと思った」渋谷スクランブル交差点で50発の“打ち上げ花火” #shorts
- 民間の森林に無許可で盛り土か 建築業の男逮捕(2022年8月9日)
【台風11号】九州北部へ最接近 土砂災害などに警戒を
台風11号は九州北部へ最も接近していて、西日本を中心に暴風や大雨による災害の危険が高まっています。
台風11号は対馬海峡付近にあって、長崎、佐賀、福岡の一部が暴風域に入っています。台風はこのあと対馬のすぐ西を北上して、6日昼前には日本海へ進む見込みです。
予想される風の強さは九州北部で60メートル、九州南部や四国などで35メートルとなっています。
また、線状降水帯が発生して、大雨になるおそれがあります。予想される雨の量は四国で300ミリ、九州で200ミリなどとなっています。
暴風や大雨による土砂災害などに、厳重な警戒が必要です。
(2022年9月6日放送「Oha!4」より)
#台風11号 #九州 #線状降水帯 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ljRngLK
Instagram https://ift.tt/oGkw1pc
TikTok https://ift.tt/40cp73f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く