- 【ウクライナ侵攻】「飢え死にか戦争で死ぬか」“ロシア軍押し戻した”首都キーウの市民生活は
- 23年版外交青書「国際社会は歴史の転換期」 南半球を中心とした新興国や途上国のことを指す“グローバルサウス”を初明記|TBS NEWS DIG
- “マスク生活”まだまだ続けたい…今は“脱マスク”へのリハビリ期間!?|TBS NEWS DIG
- 「“増税メガネ”と言われたくないだけ」“所得税減税”に街の声、与党内、財務省からも…【news23】|TBS NEWS DIG
- 伊豆諸島の津波注意報すべて解除|TBS NEWS DIG
- 「物価安定の達成は積年の課題」日銀・植田新総裁が始動 課題は…大規模緩和の“出口戦略”【news23】|TBS NEWS DIG
元大学教授らが40万筆超の“反対署名”を提出 文科省「学校で黙祷拒否 処分せず」 安倍元総理の国葬めぐり|TBS NEWS DIG
安倍元総理の国葬の撤回・中止を求めるとして、元大学教授らが先ほどインターネット上で集めた署名を内閣府に提出しました。署名はインターネット上の複数のサイトで集められ、あわせて40万筆を超えたということです。
東京大学 上野千鶴子 名誉教授
「私達は彼(安倍元総理)のやってきたことの検証の必要こそあれ、今、国論をさらに割って国内の対立を煽るような国葬には絶対に反対したい」
また、国葬をめぐる野党ヒアリングも行われました。この中で、学校現場での弔意のあり方について文部科学省は。「黙祷を求める、あるいは求めないということについて国から一律の見解を示すことはしない」との考えを示しました。
その上で…
文科省担当者
「黙祷をしなかったということにおいて、子供が不利益を学校から受けるとか、教師が不利益を受けるということはそもそも我々全く想定をしておりません。それに基づいて処分が行われるということも想定をしていない」
仮に学校で黙祷をしなかった場合でも、処分はしないと明言しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mf1R0gd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ovryxsa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PHvkbDR
コメントを書く