- 「家庭内暴力を受けていた」米人気俳優ジョニー・デップさんが元妻へのDV疑惑めぐる“泥沼裁判”に勝訴|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】百条委員会で職員が残した音声採用 “パワハラ疑惑” “商品受領” 斎藤知事の分かれ道 疑惑を今後どう解明?
- 「初せり値は去年よりも少し高い」イカナゴ漁が解禁 家庭で甘辛く炊き『くぎ煮』に(2023年3月4日)
- 松野官房長官会見(2023/10/11)ANN/テレ朝
- 【W杯】堂安律「ここで決めちゃいたい」コスタリカ戦に向け意気込み 決勝トーナメント進出へ FIFAワールドカップカタール2022(2022年11月25日)
- 【中間選挙】トランプ氏へ批判噴出?民主党”善戦” 今後のアメリカ政治は|元ANNアメリカ総局長 名村晃一
元大学教授らが40万筆超の“反対署名”を提出 文科省「学校で黙祷拒否 処分せず」 安倍元総理の国葬めぐり|TBS NEWS DIG
安倍元総理の国葬の撤回・中止を求めるとして、元大学教授らが先ほどインターネット上で集めた署名を内閣府に提出しました。署名はインターネット上の複数のサイトで集められ、あわせて40万筆を超えたということです。
東京大学 上野千鶴子 名誉教授
「私達は彼(安倍元総理)のやってきたことの検証の必要こそあれ、今、国論をさらに割って国内の対立を煽るような国葬には絶対に反対したい」
また、国葬をめぐる野党ヒアリングも行われました。この中で、学校現場での弔意のあり方について文部科学省は。「黙祷を求める、あるいは求めないということについて国から一律の見解を示すことはしない」との考えを示しました。
その上で…
文科省担当者
「黙祷をしなかったということにおいて、子供が不利益を学校から受けるとか、教師が不利益を受けるということはそもそも我々全く想定をしておりません。それに基づいて処分が行われるということも想定をしていない」
仮に学校で黙祷をしなかった場合でも、処分はしないと明言しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mf1R0gd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ovryxsa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PHvkbDR
コメントを書く