- パレスチナ自治政府・アッバス議長と米ブリンケン国務長官が会談 アッバス議長「即時停戦」訴える|TBS NEWS DIG
- 【日テレ1週間ニュース】「普通の青年」思想的背景や動機はまだ分からず 総理演説直前に爆発物 / 5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも など――(日テレNEWS LIVE)
- 東横線・菊名駅近くで激しい火災 ホームに迫る炎「車の破裂音が」(2023年4月10日)
- 【王者の帰国】14年ぶりWBC優勝の侍ジャパン 成田空港にファン“殺到”
- 中1の息子を包丁で刺し殺害の疑い 46歳の女逮捕 車に息子乗せ警察署訪れ自首 栃木・那須塩原市 #shorts |TBS NEWS DIG
- “令和の虎”出演者ら、賭けポーカー疑いで書類送検(2022年6月1日)
【秋篠宮ご夫妻】琉球舞踊を鑑賞 沖縄本土復帰50周年
秋篠宮ご夫妻は4日、沖縄本土復帰50周年記念で公演された人間国宝による沖縄伝統の琉球舞踊を鑑賞されました。
秋篠宮ご夫妻は4日、横浜市にある横浜能楽堂を訪れ、沖縄本土復帰50周年を記念して公演された「男の組踊 女の舞踊」を鑑賞されました。
「組踊」とは琉球王国の時代から受け継がれてきた古典芸能で、「舞踊」は変遷を遂げながら発展してきました。
ご夫妻は、人間国宝の志田房子さんらの琉球舞踊を見て、拍手を送られていました。
秋篠宮さまは、志田さんとは沖縄の伝統文化に深い思いを寄せてきた上皇ご夫妻を通じて、幼少の頃から面識があり、紀子さまは、大学時代に琉球舞踊に関心を持ち、志田さんから踊りを習われていたということです。
公演後、ご夫妻は「きょうは良い踊りを見せていただいてうれしかったです」と感想を述べ、紀子さまは、恩師である志田さんに「これからも体に気を付けて続けてください」と言葉をかけられていたということです。
(2022年9月4日放送)
#秋篠宮ご夫妻 #沖縄本土復帰50周年 #琉球舞踊 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xrA4BJY
Instagram https://ift.tt/In39cxD
TikTok https://ift.tt/unzeypJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く