- “代打”の新閣僚は「レスキュートリオ」の声 元五輪銅メダリストの堀井前内閣府副大臣議員が証言 キックバック「5年で現金で合計1200万円」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【松岡修造のみんながん晴れ】富士山の魅力7割は下山にあり!?(2023年6月4日)
- 「アニエスベー」の偽バッグ販売か 中国人の男逮捕(2024年1月12日)
- 防衛費増額は増税で?「やむなし・いや困る」街の声(2022年11月23日)
- 秋田女性遺棄 遺体から「覚醒剤」検出【知っておきたい!】(2023年6月9日)
- 久々の復活!歓迎会シーズンが到来 新入社員たちの“飲み会”への意識は?一方では上司の悩みも…|TBS NEWS DIG
ゴルバチョフ元大統領の葬儀に多数の市民 亡き夫人の隣に埋葬へ(2022年9月3日)
先月30日に91歳で亡くなった旧ソビエト連邦最後の最高指導者、ゴルバチョフ元大統領の葬儀が現在、執り行われています。プーチン大統領は花輪を送ったものの、参列はしませんでした。
ゴルバチョフ元大統領の葬儀は今月3日にモスクワ市内で行われ、多くの市民らが参列しました。
ウクライナ侵攻への抗議の意味からか、ウクライナカラーの花を手向ける人もいました。
葬儀は国葬ではなくプーチン大統領も参列しませんでした。
ペスコフ報道官は国も協力した形の葬儀だと説明しています。
また、ロシアはウクライナ侵攻による西側諸国の制裁に対抗し、各国首脳らの入国を禁止しているため、外国の要人の参列はほとんどありません。
インタファクス通信は、ハンガリーのオルバン首相は参列したと伝えています。
ソビエト連邦の崩壊について、プーチン氏は「地政学的な悲劇」だと考え、ゴルバチョフ氏を快く思っていなかったと指摘されています。
ゴルバチョフ氏の遺体は、この後、1999年に亡くなった妻・ライサさんの隣に埋葬されることになっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く