- 【日テレ今週のニュース】 相次ぐ強盗…「ルフィ」名乗る“指示役”/回転寿司“迷惑動画”がSNSで拡散……/健康被害とローン…歯科矯正「モニター商法」集団提訴(日テレニュース LIVE)
- 安倍元総理銃撃 殺人容疑に切り替え男を送検(2022年7月10日)
- 「思春期前の男児にときめきを…」子どもへの“性加害”10回以上 小児性愛障害の男性が「実名」「顔出し」で証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月9日)
- 【室伏スポーツ庁長官】水泳授業を視察 「水遊びはライフジャケット着用を」
- 裾野市で爆破体験…観光資源に 市長「他の街と差別化」旅行会社「なかなかない経験」(2023年12月12日)
北京隣接の中国・天津市で地方議会が延期 五輪開会前に警戒高まる
北京オリンピック開幕まで3週間あまりとなる中、北京に隣接し新型コロナのオミクロン株の市中感染が確認された天津市では、地方議会にあたる「人民代表大会」の延期が決まりました。
天津市の地方議会にあたる「人民代表大会」の常務委員会は12日、17日に予定されていた開会を延期すると発表しました。理由について、「新型コロナの感染状況に基づき感染対策をしっかり行い、人民の生命、健康、安全を確実に守るため」としています。
天津は北京に隣接していますが、8日に「オミクロン株」の市中感染が中国で初めて確認されて以降、感染が拡大していて、オリンピック開幕がおよそ3週間後に迫る中、警戒感が高まっています。
新型コロナの感染拡大初期の2020年には、地方の人民代表大会が相次いで延期となり、北京で開催予定だった全人代=全国人民代表大会も延期となりました。(12日23:38)



コメントを書く