- 6月のスーパー売上高 食料品“巣ごもり”落ち込みで10か月ぶり前年下回る 外出機会増で自宅での食事の機会が減少|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【名物店主まとめ】元消防士が作る“火柱”餃子 / 国際結婚カップルの繁盛店 / “自分の名前”が店名のラーメン屋 / カフェオーナーは元客室乗務員 (日テレNEWSLIVE)
- 「政治とカネ」岸田総理を追及“裏金疑惑”否定 自民5派閥で不記載4000万円か(2023年11月21日)
- ロシア軍の「超音速ミサイル」6発含む27発すべてを迎撃 ウクライナ軍が公表 ロシア国防省は「パトリオット」破壊を主張|TBS NEWS DIG #shorts
- ハマスが新たに人質2人を解放 残る200人超巡り“水面下交渉”(2023年10月24日)
【ウクライナ】IAEA専門家2人 ザポリージャ原発に常駐へ
砲撃が相次ぐウクライナ南東部のザポリージャ原子力発電所を訪問したIAEA(=国際原子力機関)のグロッシ事務局長は2日、原発に専門家2人を常駐させる方針を示しました。
IAEAグロッシ事務局長
「私とチームは、建物に砲弾の跡が残っているのを確認した。弾丸の威力にかかわらず容認できるものではない」
調査団を率いてザポリージャ原発を訪問していたグロッシ事務局長は2日、原発施設が非常に危険な状況下にあるとの認識を示しました。原発には、IAEAの専門家6人が残り、週末まで調査を続け、その後、2人を「常駐」として現地に残して中立的な立場から情報分析を行い安全性を確保したいとしています。
グロッシ氏は、「見たいと言った場所はすべて見ることができた」と述べた上で、6日に国連安全保障理事会に訪問結果を伝えるほか、理事会に向けて報告書をまとめるとしています。
(2022/09/03放送)
#IAEA #ザポリージャ原発 #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/zv5LZMO
Facebook https://ift.tt/sZH8wSI
Instagram https://ift.tt/JMIbtKn
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く