- 【LIVE】東京・墨田川・スカイツリーライブカメラ Sumida River,TOKYO SKYTREE, | 最新ニュース
- 【ブローカーの男ら4人逮捕】入国管理局にウソの申請 在留期間を不正に更新か
- 【傑作選ライブ】『渋滞家族』あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 斉藤国交大臣「国側に反省すべき点があった」 沈没した観光船の検査について改めて言及|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】岸田総理コメント 期限付き所得税減税検討を指示との報道うけ
- 日銀の金融緩和維持で株式市場はアナリストに聞く株高の背景や今後の行方【Bizスクエア】
『ハナゴンドウ』約10頭を捕獲…クジラの「追い込み漁」解禁 和歌山・太地町(2022年9月2日)
和歌山県の太地町では、小型クジラの「追い込み漁」が解禁されました。
漁船でクジラを湾内に誘い込み捕獲する、伝統的な追い込み漁。9月2日午前6時ごろ、和歌山県太地町沖約9kmの地点で、漁船の乗組員が体長3mほどの小型クジラ「ハナゴンドウ」約20頭を発見し、12隻の漁船で湾内に追い込んだ後、10頭ほどを捕獲しました。反捕鯨団体の妨害活動が心配されていましたが、目立った混乱はありませんでした。
(日本小型捕鯨協会 貝良文会長)
「(10頭捕獲できたので)幸先がいいので、漁協としては本当にうれしいです。去年も例年並みに捕れましたので、今年はそれ以上、順調に捕れればなと」
追い込み漁は来年4月末まで続きます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mnhbc3W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#追い込み漁 #解禁 #和歌山県 #太地町 #小型クジラ #ハナゴンドウ #反捕鯨団体 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く