- 自宅の子猫殴って死なせる 大学生の男を逮捕「猫嫌いで就職活動の失敗からイライラが爆発した」 大阪#shorts #読売テレビニュース
- 『自作三輪車で4時間耐久レース』に挑む工業高校生たち!悪天候やアクシデントを乗り越えて”初入賞”を目指した青春の1ページ(2022年10月4日)
- 安全装置が外れ、地上数十mの人気アトラクションから男児落下 中国(2022年7月23日)
- 19人死傷の「祇園暴走事故」から10年 現場近くの寺で地元住民ら参列し法要営まれる(2022年4月12日)#Shorts #祇園 #暴走事故
- 【速報】国際宇宙ステーション到着 若田光一宇宙飛行士が宇宙から会見
- 【注目】食用油の価格高騰で”揚げ焼き”が人気も…短時間で発火 火災の危険
『ハナゴンドウ』約10頭を捕獲…クジラの「追い込み漁」解禁 和歌山・太地町(2022年9月2日)
和歌山県の太地町では、小型クジラの「追い込み漁」が解禁されました。
漁船でクジラを湾内に誘い込み捕獲する、伝統的な追い込み漁。9月2日午前6時ごろ、和歌山県太地町沖約9kmの地点で、漁船の乗組員が体長3mほどの小型クジラ「ハナゴンドウ」約20頭を発見し、12隻の漁船で湾内に追い込んだ後、10頭ほどを捕獲しました。反捕鯨団体の妨害活動が心配されていましたが、目立った混乱はありませんでした。
(日本小型捕鯨協会 貝良文会長)
「(10頭捕獲できたので)幸先がいいので、漁協としては本当にうれしいです。去年も例年並みに捕れましたので、今年はそれ以上、順調に捕れればなと」
追い込み漁は来年4月末まで続きます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mnhbc3W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#追い込み漁 #解禁 #和歌山県 #太地町 #小型クジラ #ハナゴンドウ #反捕鯨団体 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く