- 台風9号→29日以降の先島諸島で強い雨風 台風10号→週末の関東・北日本で高波注意【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 甘酸っぱい恋!?「ワラビー」 兵庫「フレカ三宮」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【列車に衝突】橋から今にも落ちそうな車が…車内に人も 愛知・一宮市
- 「公園が水浸しで…ビックリ」大阪・城東区の水道管破裂で冠水 水道管は約60年前に設置 けが人なし
- 【9月18日 今日の天気】九州北部と北海道で激しい雨 日差し出る所も天気急変に注意|TBS NEWS DIG
- 街襲った津波の恐怖 映像から検証「2つの特徴」能登半島地震【サタデーステーション】(2024年1月6日)
『ハナゴンドウ』約10頭を捕獲…クジラの「追い込み漁」解禁 和歌山・太地町(2022年9月2日)
和歌山県の太地町では、小型クジラの「追い込み漁」が解禁されました。
漁船でクジラを湾内に誘い込み捕獲する、伝統的な追い込み漁。9月2日午前6時ごろ、和歌山県太地町沖約9kmの地点で、漁船の乗組員が体長3mほどの小型クジラ「ハナゴンドウ」約20頭を発見し、12隻の漁船で湾内に追い込んだ後、10頭ほどを捕獲しました。反捕鯨団体の妨害活動が心配されていましたが、目立った混乱はありませんでした。
(日本小型捕鯨協会 貝良文会長)
「(10頭捕獲できたので)幸先がいいので、漁協としては本当にうれしいです。去年も例年並みに捕れましたので、今年はそれ以上、順調に捕れればなと」
追い込み漁は来年4月末まで続きます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mnhbc3W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#追い込み漁 #解禁 #和歌山県 #太地町 #小型クジラ #ハナゴンドウ #反捕鯨団体 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く